2013/10/26

【ifttt】Google Tasksに擬似通知機能をつける【Zapier】


Googleカレンダーの特定のカレンダーに登録した内容をGoogle Tasksに自動登録することで、Google Tasksにリマインダー機能があるかのようにするレシピです。

Zapierの設定をする

Target:Email「New Inound Email」
Trigger:Google Tasks「New Tasks」

でZapを作成します。


[Filter your inbound email]の項目で、このZap専用のメールアドレスを作成します。
このアドレスは後で使うので控えておきましょう。


Google Tasks登録時の設定。
メールの件名をTask名に、メール本文をメモに登録したいので以下のようになります。


Zapier側の設定はこれで終了。

iftttの設定をする

Trigger:Google Calendar「Any new event added」
Target:Gmail「Send an email」

でiftttレシピを作成します。


対象になるカレンダーはGoogleカレンダーのチャンネル設定で選択できます。
選べるカレンダーは1アカウントにつきひとつで、レシピごとの変更は出来ないので注意。


Zapierに送る(=Tasksに登録する)メールの設定をします。

[To address]には先ほどZapierで設定したメールアドレスを入力。
{{Title}}はスケジュールタイトル、{{Starts}}はスケジュールの開始時間です。


これでiftttの設定も終了。

動作テスト

iftttで選択したカレンダーに予定を登録します。


ほどなく、Google Tasksのほうにタスクが追加されました。

これで、Todo登録と通知設定の両方をまとめて行うことが可能です。

「Google Tasksに通知機能をつけた」というより「GoogleカレンダーとGoogle Tasks両方に予定を登録する手間を省いた」だけなのですが、物は言いよう考えようなのです。


Zapierには月間の動作回数に制限があるので注意。
以下のリンクからZapierに会員登録すると、お互いの動作回数が増えるらしいですよ。
追記:2016年現在、下記招待リンクの有効性は不明です。


また、上のZapierレシピを共有Zapにしました。
作成手順を多少省略できますので、よろしければどうぞ。

Related Posts:

  • 「Zapier Email Parser」の使い方~Kindle本の購入履歴をGoogleスプレッドシートに自動保存する Zapierから3月の頭にリリースされた「Zapier Email Parser」の使い方と、それを利用した「Kindleの購入履歴をGoogleスプレッドシートに自動保存する」レシピのご紹介です。 Zapierについてまとめ - IFTTTと比較した長所・短所 Zapier Email Pa… Read More
  • Zapierで公開した「Shared Zap」のリストページはどこへ行ったのか? ちょくちょく細かいインターフェイスの修正を行っているZapierですが、先日も少しだけデザインの変更がありました。 例えば、今までヘッダーに配置されていた「Get Free Tasks」(Tasksボーナスのリスト)ページへのリンクは、フッターに移動しています。 中には、姿を消して… Read More
  • Zapierの公開レシピをWebサイトに埋め込む 知らなかった…。 Zapierで共有したレシピは、ウィジェットとしてウェブサイトに埋め込むことができるそうです。 ZapierのDashboardにアクセスし、検索ボックスの横にある[Shared]というリンクを開きます。 リンク先のページでは、自分の公開したZap一覧が確認でき… Read More
  • Zapierで複数アカウントを連携させる方法 ZapierではDelay Triggerを利用する時、別のアカウントで作ったZapを参照することが可能ですが、別アカウントを登録するその方法がちょっとわかりづらかったのでメモ。 (Delay Triggerについて -> ZapierのDelay Triggerの使い方がわか… Read More
  • Twitterの公開リストのIDを簡単に調べる方法 Twitterの公開リストのID(数字の羅列)を取得する方法です。 Windows + Google Chromeでの操作を紹介していますが、他のブラウザでも大体同じ方法でID取得が可能だと思います。 ブラウザでTwitterにログインし、IDを取得したい公開リストにアクセス。 画面上… Read More

0 コメント:

コメントを投稿