2012/07/04

楽天用アドレスはgooに落ち着きそう



楽天用メールサービスの乗り換えを考えていろいろ試していましたが、とりあえずgooメールに落ち着き。

gooは昔、「グーグルのライバルのgooです」とかうたってたころにメールアカウント持ってたのですが、ずっと放置してたので改めてアカウント取得。
ドメインが昔に比べてやたら短くなってるところが好感触。

当たり前だけど日本語は通るし、フォルダも自由に作れるし、フィルタ上限が200と豊富なのがよい。

フィルタが柔軟に作れないと、楽天のメルマガ攻勢には勝てないのです…

メルマガフォルダという機能もあったけど、1個のフォルダに対して振り分けられるアドレスが10件までだから、楽天相手じゃそんなに使えないかな。

メールがドラッグ&ドロップで移動できない、キーボードショートカット機能はなし、など、操作面では優秀とは言えないけど、日本製でわかりやすいし、サブで使うには大きな不満はないです。

スマホ用サイトが用意されてるのもいい。

でも一番いいところは、ピーターラビットデザインの可愛さだとおもう。

gooメール

Related Posts:

  • ExciteメールSkyDriveを使っていたのにinfoseekメールがWindowsLiveメールになって以降非常に面倒だったので、楽天の登録アドレスを変える事に。今アカウントを持ってるGmail,Yahoo,livedoor,WinLive以外から適当なフリーメールを選びたいのだが、楽天専用で使うので条件は 日… Read More
  • 楽天用アドレスはgooに落ち着きそう 楽天用メールサービスの乗り換えを考えていろいろ試していましたが、とりあえずgooメールに落ち着き。gooは昔、「グーグルのライバルのgooです」とかうたってたころにメールアカウント持ってたのですが、ずっと放置してたので改めてアカウント取得。ドメインが昔に比べてやたら短くなってるところが好感触。当た… Read More

0 コメント:

コメントを投稿