2014/02/02

Tumblrに投稿されるiPhone用壁紙をオンラインストレージに自動保存する【Zapier】


Tumblrに日々投稿される画像のうち、#Wallpaper とタグが付けられたものを自動で保存するZap(レシピ)です。


保存先はZapier対応のオンラインストレージ(Dropbox, Box, Google Drive, Skydrive)からお好きなものを選んでください。
今回はBoxを使用します。

Zapierの基本の使い方については以下からどうぞ。

Trigger, Actionを選ぶ


Trigger: Tumblr → New Tagged Post
Action: Box → Copy File from Trigger

取得するタグ、フィルタの設定


取得したいタグを入力し、[Add OR filter]をクリックしてフィルタ設定をします。


フィルタは上から

1 type | (Text) Exactly matches | photo
AND
2 note_count | (Number) Less than | 1
AND
3 tags | (Text) Contains | iphone

と設定しています。それぞれの意味は、

1. 投稿タイプが写真
2. リブログ・LIKEの数が0
3. タグに iphone という文字列を含む

リブログでの投稿を除外しないと同じ画像だらけになってしまうので、2で新規ポストのみに限定しています。
この辺りの設定はお好みで変更してください。

保存設定


保存先のオンラインストレージの設定をします。
保存するフォルダを選び、[File]は{{Photo}}に設定。

設定は以上です。



Boxに自動で画像が保存されます。


同じ画像や明らかに壁紙ではない画像も混じってしまいますが、たくさんの壁紙を収集できます。

私は、適当に数がたまったらZipでまとめてローカルに保存→選別するようにしています。



Zapierの制限上、一月に保存できるファイル数は100~最大でも1000枚ですが、月に100も画像が集まれば十分ではないかと個人的には思います。
タグでさらに絞り込むなどして、うまく調節してください。

以下から登録すると、月間の動作可能回数が増えるらしいですよ。
追記:2016年現在、下記招待リンクの有効性は不明です。

今回作成したレシピ

Related Posts:

  • Box Sync⇔SkyDrive入れ替えの話Box Syncが動かないので、知らない間に同期機能の出来てたSkyDriveに変えることにした。放っておいたら7GBに減るいう容量も、既に8GB以上使ってた私は何もしなくても25GBがキープされていたらしい。Boxの容量は50GBだけど、元々6GB程度しか使ってなかったので、25GBに減ったところ… Read More
  • SkyDriveのファイルをBoxに自動でコピー【Zapier】複数サービスを連携して自動で色々やってくれるZapierのZapメモ第2段。 SkyDrive→Boxを例に書いていますが、後述する4つのサービスの組み合わせなら何でも可能です。 細かい手順については下記で書いているので今回はTriggerとActionの設定項目のみ。簡単です。 特定ユーザー… Read More
  • クラウドストレージ使い分けメモ 12/07/03SugarSync:現状7GBくらいメイン同期稼動。PC2台+iPhoneの繋ぎ役&バックアップ。最初DropBoxから入ったけど、自動バックアップするフォルダを細かく指定したかったので乗り換えた。2GB弱使用中。DropBox:現状3.6GBSugaySyncに乗り換えたので不要になったけど、もっ… Read More
  • Tumblrに投稿されるiPhone用壁紙をオンラインストレージに自動保存する【Zapier】 Tumblrに日々投稿される画像のうち、#Wallpaper とタグが付けられたものを自動で保存するZap(レシピ)です。 保存先はZapier対応のオンラインストレージ(Dropbox, Box, Google Drive, Skydrive)からお好きなものを選んでください。 今回はB… Read More

0 コメント:

コメントを投稿