ラベル OnlineStorage の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル OnlineStorage の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/04/25

各種オンラインストレージサービスの動画ファイル再生対応状況を調べてみた

各種無料オンラインストレージサービスが、PCブラウザ(Google Chrome)またはiPhoneアプリ・iPhoneブラウザ(Safari)での動画再生に対応しているかを調べてみました。 アップロードした動画はMP4,AVI,M...

2014/04/15

2014/04/02

商用利用もフリー! 著作権フリーの画像をオンラインストレージ(Dropbox)に自動保存するIFTTTレシピ・Yahoo! Pipesまとめ

パブリックドメインや「CC0」ライセンスなど、面倒な制限なしに利用できる画像サイトは色々ありますが、今回はそんなサイトの新着画像を自動で取得するIFTTTレシピと、取得用のYahoo! Pipesの紹介をしま...

2014/02/23

各種オンラインストレージサービスが、ブラウザ上での音声ファイル再生に対応しているかどうか調べてみた

各種オンラインストレージに、3種類の音声ファイル(MP3、M4A、WMA)をそれぞれアップロードし、ブラウザ上で再生が出来るかどうか試してみました。 使用ブラウザはGoogle Chromeで...

2014/02/02

2013/11/07

【Zapier】Dropboxにメールアップロード機能をつける

SugarSyncにある「ファイルを決まったアドレスにメールしてストレージ上に保存する」機能がDropboxにもほしかったので、Zapierで作りました。 Box等、Zapierに対応している他のオンラインストレージでも可能。...

2013/03/14

【ifttt】オンラインストレージにファイルが追加されたらBoxcarで通知【Zapier】

オンラインストレージ間でファイルを自動コピーっていうのを書いたんですが、自動コピーが完了したのを確認するために、任意のフォルダに新規ファイルが追加されたら通知が来るようにします。 新規ファイルをメールで通知するだけならZapierのみで...

2013/03/12

SkyDriveのファイルをBoxに自動でコピー【Zapier】

複数サービスを連携して自動で色々やってくれるZapierのZapメモ第2段。 SkyDrive→Boxを例に書いていますが、後述する4つのサービスの組み合わせなら何でも可能です。 細かい手順については下記で書いているので今回はTrig...

2012/10/06

Box Sync⇔SkyDrive入れ替えの話

Box Syncが動かないので、知らない間に同期機能の出来てたSkyDriveに変えることにした。放っておいたら7GBに減るいう容量も、既に8GB以上使ってた私は何もしなくても25GBがキープされていたらしい。Boxの容量は50GBだけど...

2012/07/03

クラウドストレージ使い分けメモ 12/07/03

SugarSync:現状7GBくらいメイン同期稼動。PC2台+iPhoneの繋ぎ役&バックアップ。最初DropBoxから入ったけど、自動バックアップするフォルダを細かく指定したかったので乗り換えた。2GB弱使...