【Zapier Multi-Steps】Pocketで特定のタグを付けたページのスクリーンショットをDropboxに保存する In ☆Webサービス, cloudconvert, dropbox, pocket, zapier With No comments 今月Zapierに実装された3つ以上のサービスを連携させる「Multi-Step」機能を使って、「Pocketで特定のタグを付けたWebページのスクリーンショットをDropboxに保存する」レシピ(Zap)を作成し... Read More Share This: Facebook Twitter Google+
GunosyのWebページに「Pocketに送る」ボタンを追加するGoogle Chrome拡張機能 In ☆Chrome拡張, GoogleChrome, Gunosy, pocket With No comments Chrome ウェブストア - Pockesy タイトルの通りですが。 PockesyをインストールしてGunosyのWebサイトにアクセスすると、以下のように「Pocketに追加」ボタンが追加されます。 Gunosyは外部連携が弱くて、記事の投稿はTwitterとfacebookくらいにしか投稿できません。 iPhoneアプリでも以前はメールでPocketに投稿ができたんですが、直近のバージョンアップでメール送信機能がなくなってしまってとても不便。 この記事をUpする前にメール送信機能は復活。苦情が多かったに違いない。 購読系のサービスなら「あとでよむ」連携は必須くらいにしてもらいたいものです。 パーソナルニュース... Read More Share This: Facebook Twitter Google+
Read It Laterで任意のタグを付けた既読記事だけを自動でTumblrに飛ばす In ☆Webサービス, ifttt, pocket, tumblr With No comments Read It Laterの既読記事を自動でTumblrに保存したいけど、記事の選別はしたかったので用意するもの1.Read It Later のアカウント2.Tumblr のアカウント3.ifttt のアカウント4.iftttで使えるソーシャルブックマークのアカウント... Read More Share This: Facebook Twitter Google+